教育関連(大学・中高校)

パーソナルファイナンス教育テーマ

◆働いて稼ぐお金と使うお金

 

将来、自立して自分で稼いで生きるための知識と力を身に付けます。

キャリアの視点も取り入れ、「働く意味」などについても考えます。

就活を控えた大学生向け、キャリア関連科目などに、おすすめです。

 

・生涯賃金と一生涯に稼ぐお金

・非正規雇用と正規雇用の賃金格差

・社会人の収入と使うお金 など

 

 

 

 

◆お金を借りる&消費者トラブル

 

お金の知識が無いことで失敗したり、損したりすることが無いように「上手にお金とつき合うために知識」を学びます。

クイズやワーク中心の参加型の授業です。

中学生や高校生など、楽しみながら学びたい方におすすめです。

 

・消費者トラブルクイズ

・契約とは

・金利のしくみ  など。

テキスト
◆キャッシュフロー表の作り方            ライフプランの考え方

”一生涯にかかるお金”と”使うお金”を中心に、将来をイメージし長い人生のにおけるお金の流れを学びます。

大人の入り口に立った大学生などにおすすめです。

※キャッシュフロー表作成の場合は、

 2回〜3回コースが目安

 

・人生における3大資金

・ライフプランの考え方

・キャッシュフロー表の作成など。

 

 

 


導入例 (スポット授業)

・消費者トラブル(中学校 家庭科の出前授業)

・人生にかかるお金(大学 経済学部)

・働いて稼ぐお金と使うお金(大学 キャリア関連科目)

 

◆和光大学経済経営学部

非常勤講師として15回連続授業を行っています。

 

◆子ども食堂(だんだん)で、月に1回

 お金の勉強会(消費者教育・キャリア教育)

 を行っています。(WLP主催)

⇒詳細は ウーマンライフパートナーHP参照

 (メンバーとして活動しています。)

 

※ 講演料は、回数や時間、内容などにより

  ご相談の応じます。

 

  こちらから気軽にお問合せ下さい。

大学、高校、中学校で、お金に関する授業を行います。

一方通行ではなく、クイズやワークを取り入れた参加型、

アクティブラーニングの授業です。

 

◆授業(講義)スタイル

・テーマを1つに絞ったスポット授業

・カリキュラムに沿った3回から10回の連続講義など

 年齢やテーマに応じてアレンジが可能です。

 

◆その他のテーマ

・お金を貯める・使う

・税金と社会保障(年金や健康保険のしくみ)

・民間の保険制度

・お金を殖やす(NISAや資産運用など)

・奨学金の仕組み 他 

 

◆学校の先生向けに金融教育のデモ講義も可能です。

実績:パーソナルファイナンス教育の必要性について(大田区副校長会 平成29年)
 高等学校教師会 パーソナルファイナンス教育デモ講義(日本FP協会主催)他

 

◆その他団体にて講演会 

・大田区子ども食堂 だんだん 動画はこちら

・子どもの金銭教育(品川区後地小学校PTA)

・わが子を自立した大人に育てるために!お金の講座(パルシステム東京)

 


◆過去の実績

◎獨協大学経済学部「大切なお金について考えてみよう」(平成30〜令和2年)

◎お茶の水女子大学「ライフプランとキャッシュフロ―表」(平成30年〜)

◎帝京大学経済学部「人生にかかるお金とライフプラン」(平成29年〜)

◎和光大学経済経営学部「人生にかかるお金とライフプラン」(令和元年〜)  

◎青山学院大学「パーソナルファイナンス」

            (平成28、29年日本FP協会、金融庁連携授業)

◎入善市金融教育講演会 (長野県金融広報中央委員会 主催)

◎子ども食堂だんだん にてお金の勉強会(大田区)

◎立教大学 ◎大阪キリスト教短期大学 ◎桜美林大学 ◎明治大学

◎大阪コミュニケーションアート専門学校

・大田区大森第六中学・葛飾区亀有中学・西京中学・芝商業高校・八王子市桑志高校・武庫之荘総合高校・私立慶風高校

・都立つばさ総合高校 

・宮城県白石工業高校 

・岡山県私立高校(平成26年5月) 

 ・和歌山市私立高校(平成25年10月)

・奈良市公立中学(平成26年2月)その他多数